施設概要と設備
座席数はおよそ170席で、床の一部が迫上がって舞台になります。
講演会や発表会のほか、研修会、講習会、パーティーやレセプションなどにもご利用いただけます。また、華道作品等の展示にもご利用いただけます。
基本情報
総面積: |
約198平方メートル(11.5m×16m) |
定 員: |
演奏会・発表会:約170人(椅子のみ)
研修会・講習会:80人(机使用)
パーティー・ダンス:100人(着席)/150人(立食) |
舞 台: |
間口11.5m、奥行き4.0m
迫り上がり式(0.0m、30.0m、60.0m)
|
保有設備(無料)

小ホール 予備室
緞帳「祭りそれぞれ」寺石正作 作
スクリーン、譜面台、テーブル、椅子、黒板
湯沸式ポット、急須、お盆、湯呑、ハンガー掛け、バトン、予備室。
その他
- 難聴者用イヤホーン、残響可変装置(満席時残響時間:0.95~1.15秒)
注意事項
- ダンス等でご利用になるときは、鋲付きの靴、松やに、ろうなどのご使用はできません。
- 防音が完全ではないため、大きな音の出る催し(太鼓、パーカッション、金管楽器等)でご利用される場合はお断りすることがございます。
- 華道作品の展示会でご利用になるとき、展示パネルはございません。
PAGE TOP